BLOG カク山ブログ

  • 2022.09.13

    土地がある場合ない場合

    マイホームを持つことは どうすればいいのかわからないことだらけ   土地がある場合とない場合で 進め方が違います 土地がある人はいわゆる 建替えです また、空いている土地に建てる場合もあります。   このケースはまず土地の内容と大き・・・続きを読む

  • 2022.09.12

    メンテナンスは計画的に

    マイホームを建てるとメンテナンスが 必要になるところがあります 特に外部については雨や雪台風などで 経年劣化が進みやすいところが多くあります   屋根などは使用している材料にも よりますが10年から15年程度で 金属の屋根であれば塗装したほうがいい・・・続きを読む

  • 2022.09.10

    欲しい物と必要な物

    まじめが一番だと思いお客様のために家づくりする金原です。   「実際の商品を見て色を確認すること 広さや長さを確認すること」 新築やリフォームで水廻りの商品を 決定する時に使う言葉です。   当たり前のですがカタログではイメージが ・・・続きを読む

  • 2022.09.09

    床材の考え

    まじめが一番だと思いお客様のために家づくりする金原です。   毎日歩く家の床 スリッパを使うひとや素足であるくひと 靴下のひとさまざまなひとがいると思います。   マイホームの新築のときどんな床材がいいのか どんなものがあるのか? ・・・続きを読む

  • 2022.09.08

    毎日使うものはメンテが必要

    まじめが一番だと思いお客様のために家づくりする金原です。   長くマイホームで生活していると 故障など経年劣化で不都合なことがあります。   建物を建てただけでそのあとのアフターサービスの 対応をしっかりしないとダメですよね。 困った時に・・・続きを読む

  • 2022.09.07

    帰りたくなる家のつなぐつながる

    まじめが一番だと思いお客様のために家づくりする金原です。   帰りたくなる家のコンセプトのひとつ つなぐつながる カク山は大正8年に創業し地元の山で伐採した 材木を馬で引き製材をして出荷していたそうです   当時のことを知っているひとはだ・・・続きを読む

カク山の仕事について

当社の仕事の姿勢や、これまでの歴史などをご紹介します。

失敗しないための「家づくりの無料相談会」のイメージ 01 失敗しないための「家づくりの無料相談会」のイメージ 02

毎週平日も

失敗しないための
「家づくりの無料相談会」

少人数のため、事前にお電話での
ご予約をお願いしております。
ご希望の日時をスタッフにお知らせ下さい。

お電話でご予約の方 0266-22-3074 電話受付/8時〜17時
webでご予約の方
KAKUYAMA カク山
カク山木材建設有限会社
〒394-0047 長野県岡谷市川岸中2-12-24 TEL.0266-22-3074 営業時間/8:00〜17:00 定休日/日曜日・第2土曜日 ショールーム営業時間/10:00〜17:00 ショールーム定休日/水曜日・木曜日
© 2020 カク山木材建設有限会社