丸太から製材をして材木にして出荷。
地元の大工さんに加工の場所を提供。
大工さんの墨付け、手刻み加工が主流のころ
先を見据えて国内でも早く自動加工機の
プレカットマシンを導入して
作業の効率化に取り組みました。
今ではプレカット加工が当たり前の時代になりました。
常に先を見ること、今の状況に満足せず前に進みます。
創業以来材木を売って終わりではなく
家を建てて終わりではなく、
常に新しいことに挑戦する精神をこれからも
受け継いでいきます。

三世代に渡って選んで
いただいているお客様も
創業からの長い時間の中では、
先代から引き継ぐお客様も多くいらっしゃいます。
中には親・子・孫に渡り三世代に渡る
家づくりをさせてもらってる方や
親と子の二世代での家づくりをさせてもらってる
お客様は沢山いらっしゃいます。
これは建ててからのつながりを大切にしているからこそ、
親世代が安心してカク山を紹介してくれているように感じます。
これから孫世代の方にも推薦してもらえるような
家づくりをしていきます。


カク山の仕事について
当社の仕事の姿勢や、これまでの歴史などをご紹介します。


失敗しないための
「家づくりの無料相談会」
少人数のため、事前にお電話での
ご予約をお願いしております。
ご希望の日時をスタッフにお知らせ下さい。
webでご予約の方